[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▼競馬ニュース
http://www.sanspo.com/rss/keiba/news/keiba-n.xml
▽【京王杯2歳S】グランプリボス、重賞初V (Nov 13, 2010 3:59:00 PM)
http://www.sanspo.com/keiba/news/101113/kba1011131601019-n1.htm
13日、東京競馬場で「第46回京王杯2歳S」(GII、芝1400メートル)が行われ、M・デムーロ騎手騎乗で7番人気のグランプリボス(牡2歳、栗東・矢作芳人厩舎)が直線で抜け出し快勝。重賞初制覇となった。タイムは1分21秒8(良)。
▽【エ女王杯】アパパネ最速5冠だ (Nov 13, 2010 12:03:27 PM)
http://www.sanspo.com/keiba/news/101113/kba1011131204014-n1.htm
------------
▼競馬研究所
http://pc.keibalab.jp/rss/rss.xml
▽【京王杯2歳S】デムーロ騎手騎乗のグランプリボスが重賞初制覇! (Nov 13, 2010 9:00:00 AM)
http://pc.keibalab.jp/topics/6243/?ad_code=rss
10年11月13日(土)、5回東京3日目11Rで第46回 京王杯2歳ステークス(G?)(芝1400m)が行なわれ、M.デムーロ騎手騎乗の7番人気・グランプリボスが優勝。
▽リビアーモがオープン特別初勝利/オーロC (Nov 13, 2010 9:00:00 AM)
http://pc.keibalab.jp/topics/6242/?ad_code=rss
10年11月13日(土)、5回東京3日目10Rでオーロカップ(芝1400m)が行なわれ、三浦 皇成騎手騎乗の1番人気・リビアーモが、後方待機から、直線は馬群を割って出てくるように追い込んで、差し切り勝ち。
▽[PR]【エリザベス女王杯】アパパネVSベルーガの1騎打ちじゃない!
http://cmjra.jp/?ad_code=sapa
▽レッドシューターなど≪東京7~9R≫レース後のコメント(11/13) (Nov 13, 2010 9:00:00 AM)
http://pc.keibalab.jp/topics/6241/?ad_code=rss
●10年11月13日(土)、5回東京3日目7Rでサラ系3歳上500万(ダ2100m)が行なわれ、小林 慎一郎騎手騎乗の2番人気・ソルモンターレ(牡4、栗東・矢作厩舎)が優勝。
------------
▼結果速報
http://pc.keibalab.jp/rss/race_rss.xml
▽2010年11月13日5回東京3日目 12レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130512/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日3回福島7日目 12レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130312/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日6回京都3日目 11レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130811/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日5回東京3日目 11レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130511/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日3回福島7日目 11レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130311/?ad_code=rss_race
------------
■本メールは「MAILPIA」が送信しました。
このメールの送信元アドレスは、送信専用です。
ご意見・ご質問等は、MAILPIAの「お問い合せ」ページからお寄せください。
【MAILPIAトップページ】
http://www.mailpia.jp/
▼競馬ニュース
http://www.sanspo.com/rss/keiba/news/keiba-n.xml
▽【京都JS】ランヘランバが重賞2連勝! (Nov 13, 2010 3:27:35 PM)
http://www.sanspo.com/keiba/news/101113/kba1011131528018-n1.htm
13日、京都競馬場で「第12回京都JS」(J・GIII、芝3170メートル)が行われ、五十嵐雄祐騎手騎乗で4番人気のランヘランバ(牡7歳、栗東・藤沢則雄厩舎)が直線で抜け出し快勝。重賞2勝目を挙げた。タイムは、3分31秒7(良)。
▽【武蔵野S】距離延長歓迎カモン (Nov 13, 2010 12:02:05 PM)
http://www.sanspo.com/keiba/news/101113/kba1011131203013-n1.htm
------------
▼競馬研究所
http://pc.keibalab.jp/rss/rss.xml
▽【京都ジャンプS】ランヘランバが重賞連勝! (Nov 13, 2010 9:00:00 AM)
http://pc.keibalab.jp/topics/6238/?ad_code=rss
10年11月13日(土)、6回京都3日目8Rで第12回 京都ジャンプS(G?)(障3170m)が行なわれ、五十嵐 雄祐騎手騎乗の4番人気・ランヘランバが、3~4番手追走から抜け出し優勝。
▽[PR]【エリザベス女王杯】今年もQスプマンテ級穴馬&極絞買い目公開
http://www.keiba7.net/?ad_code=ahpa
▽[PR]エリザベス女王杯の危険な人気馬をズバッ!と一刀両断!!
http://d-uma.jp/?ad_code=lapa
------------
▼結果速報
http://pc.keibalab.jp/rss/race_rss.xml
▽2010年11月13日6回京都3日目 10レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130810/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日5回東京3日目 10レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130510/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日3回福島7日目 10レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130310/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日6回京都3日目 9レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130809/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日5回東京3日目 9レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130509/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日3回福島7日目 9レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130309/?ad_code=rss_race
------------
■本メールは「MAILPIA」が送信しました。
このメールの送信元アドレスは、送信専用です。
ご意見・ご質問等は、MAILPIAの「お問い合せ」ページからお寄せください。
【MAILPIAトップページ】
http://www.mailpia.jp/
▼競馬ニュース
http://www.sanspo.com/rss/keiba/news/keiba-n.xml
▽父ディープ、母の半弟キンカメの良血馬V (Nov 13, 2010 1:13:44 PM)
http://www.sanspo.com/keiba/news/101113/kba1011131315016-n1.htm
13日の東京6Rメイクデビュー東京(芝1600メートル)は、田中勝春騎手騎乗の2番人気ターゲットマシン(牡2歳、美浦・宗像義忠厩舎)が快勝。勝ちタイムは1分36秒0(良)。
------------
▼競馬研究所
http://pc.keibalab.jp/rss/rss.xml
▽ディープ産駒・ターゲットマシンが直線一気の追い込み/東京新馬 (Nov 13, 2010 9:00:00 AM)
http://pc.keibalab.jp/topics/6237/?ad_code=rss
10年11月13日(土)、5回東京3日目6Rでサラ系2歳新馬(芝1600m)が行なわれ、田中 勝春騎手騎乗の2番人気・ターゲットマシンが優勝。
▽[PR]【エリザベス女王杯】アパパネか?ベルーガか?それとも別の馬?
http://masts.jp/?ad_code=tdpa
▽[PR]【エ女王杯】本当に買っていいのは3頭だけ。3点BOXで万馬券!
http://896.co.jp/?ad_code=itpa
------------
▼結果速報
http://pc.keibalab.jp/rss/race_rss.xml
▽2010年11月13日6回京都3日目 8レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130808/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日5回東京3日目 8レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130508/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日3回福島7日目 8レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130308/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日6回京都3日目 7レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130807/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日5回東京3日目 7レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130507/?ad_code=rss_race
------------
■本メールは「MAILPIA」が送信しました。
このメールの送信元アドレスは、送信専用です。
ご意見・ご質問等は、MAILPIAの「お問い合せ」ページからお寄せください。
【MAILPIAトップページ】
http://www.mailpia.jp/
▽父ディープ、母の半弟キンカメの良血馬V (Nov 13, 2010 1:13:44 PM)
13日の東京6Rメイクデビュー東京(芝1600メートル)は、田中勝春騎手騎乗の2番人気ターゲットマシン(牡2歳、美浦・宗像義忠厩舎)が快勝。勝ちタイムは1分36秒0(良)。
▼競馬研究所
▽ディープ産駒・ターゲットマシンが直線一気の追い込み/東京新馬 (Nov 13, 2010 9:00:00 AM)
10年11月13日(土)、5回東京3日目6Rでサラ系2歳新馬(芝1600m)が行なわれ、田中 勝春騎手騎乗の2番人気・ターゲットマシンが優勝。
▼結果速報
▽2010年11月13日6回京都3日目 8レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130808/?ad_code=rss_race
▽2010年11月13日5回東京3日目 8レース確定
http://data.keibalab.jp/race/201011130508/?ad_code=rss_race
▽【エ女王杯】アパパネ最速5冠だ (Nov 13, 2010 12:03:27 PM)
《本紙の狙い》アパパネが本命だ。秋華賞はパーフェクトと言っていいレース運びで完勝。牝馬3冠を達成した。ひと夏越して、肉体がパワーアップしたうえ、精神面でもだいぶ大人になってきた。前走の疲れがあったのは事実だが、その後は順調に回復。最終追い切りの動きはこの馬にしては平凡だったが、調子落ちを危惧するほどのことではない。オークスのレースぶりから、距離延長はOK。秋華賞11着のオウケンサクラが天皇賞(秋)で4着に善戦したように3歳世代のレベルは高く、古馬との対戦も気にならない。メイショウベルーガが相手の筆頭。京都の外回りならば確実に追い込んでくる。英愛オークス馬のスノーフェアリーが▲。
▽【武蔵野S】距離延長歓迎カモン (Nov 13, 2010 12:02:05 PM)
《本紙の狙い》ダノンカモンが本命だ。ペルセウスSは余力残しの圧勝。左回りの走りは右回りよりもスムーズで、距離がマイルに延びるのも歓迎。状態は文句なしで、重賞初Vのチャンスがやってきた。ケイアイガーベラが相手の筆頭。そのスピードはGI級だ。
▽【京王杯2歳S】オルフェーヴル抜け出す (Nov 13, 2010 12:01:42 PM)
《本紙の狙い》オルフェーヴルを本命に推す。前走の芙蓉S(2着)はまともに走っておらず、力負けではない。全兄ドリームジャーニーとは個性が違うが、しまいの切れ味は共通。秘めた能力も高い。実戦を2度経験して、だいぶ真面目に走るようになっており、中間の気配も絶好。ゴール前で鮮やかに抜け出す。能力非凡なリアルインパクトが相手の筆頭。決め手勝負は望むところだろう。
▽【アンドロメダS】巻き返すメジャー (Nov 13, 2010 12:01:09 PM)
《本紙の狙い》アドマイヤメジャーを中心視した。毎日王冠(8着)は案外だったが、能力が重賞級なのは確か。走り慣れた京都で2000メートルならば、持ち味を発揮できる。リルダヴァルも同様。関西圏に戻れば期待できる。状態絶好のブロードストリートが▲。
▽【ノベンバーS】能力通用バシレウス (Nov 13, 2010 12:00:55 PM)
《本紙の狙い》バシレウスを狙う。北海道シリーズは案外だったが、前走は順当勝ち。スプリングS(5着)やプリンシパルS(3着)で見せ場を作ったたように、昇級しても実力は見劣らない。しぶといロードアリエスが相手の筆頭。好仕上がりのレッドシューターも侮れない。
▽【オーロC】アルバ突き抜ける (Nov 13, 2010 12:00:44 PM)
▽【西郷特別】勝機到来マイスター (Nov 13, 2010 12:00:13 PM)
▽【エ女王杯】プロヴィナージュが出走取消 (Nov 13, 2010 11:21:00 AM)
▽横山典騎手、復帰戦は5番人気で4着 (Nov 13, 2010 10:05:15 AM)
▽【エ女王杯】アーヴェイ爆穴 (Nov 13, 2010 5:03:17 AM)
▽【エ女王杯】マサヨシ任せたアパパネ (Nov 13, 2010 5:02:12 AM)
▽【メイクデビュー東京】エイコオウイング (Nov 13, 2010 5:01:11 AM)
競馬予想 無料 中山金杯 全着順&払戻金
2010年1月5日(火)
1回中山1日
15:25発走
第59回日刊スポーツ賞中山金杯(GIII)
芝・右 2000m
☆全着順
着順 馬名 性齢 騎手名 着差
1 アクシオン 牡7 藤田 伸二
2 トウショウシロッコ 牡7 吉田 豊 クビ
3 トウショウウェイヴ 牡5 中舘 英二 ハナ
4 デルフォイ 牡4 藤岡 佑介 ハナ
5 シェーンヴァルト 牡4 北村 友一 ハナ
6 サニーサンデー 牡4 吉田 隼人 1/2馬身
7 ヒカルカザブエ 牡5 横山 典弘 クビ
8 マイネルグラシュー 牡6 三浦 皇成 1 1/4馬身
9 アスクデピュティ 牝6 武士沢 友治 クビ
10 ダイワワイルドボア 牡5 田中 勝春 クビ
11 ゴールデンダリア 牡6 内田 博幸 2馬身
12 ホッコーパドゥシャ 牡8 江田 照男 1/2馬身
13 レオマイスター 牡5 北村 宏司 クビ
14 マヤノライジン 牡9 石橋 脩 1/2馬身
15 ブルーマーテル 牡6 田中 博康 1 1/2馬身
16 ワンモアチャッター 牡10 小林 淳一 大差
【PR】今年初めの運だめし☆
どうせするなら、楽々投資競馬!
スペシャリストで懐もあったかに☆☆☆
☆払戻金
単勝 4 320円
複勝 4 170円
9 1,920円
12 360円
枠連 2-6 2,270円
馬連 4-12 2,230円
ワイド 4-9 5,840円
4-12 910円
9-12 8,320円
馬単 4-12 3,220円
3連複 4-9-12 59,540円
3連単 4-12-9 248,790円
☆今週開催レース☆
・競馬予想 無料【京都金杯】
・競馬予想 無料【シンザン記念】
・競馬予想 無料【フェアリーS】
悪徳競馬予想サイト
優良競馬予想サイト
競馬予想
1952年に中山競馬場で「金盃」として同競馬場の新年最初の重賞競走として創設された。第1回はハンデキャップ競走の2600mで施行されたが、1954年から別定戦に変更された。
PR~信頼の競馬予想 設立10周年~
創設当初は1月最初の開催の最終日(8日目)の施行であったが1961年より新春最初の開催に移行し、このときからハンデ戦に変更、距離も2000mに短縮された。1966年より優勝馬に日刊スポーツ新聞社賞が与えられることになり、名称が「日刊スポーツ賞金盃」に変更された。
1970年からは関東の新春開催が東京競馬場で施行されたので、この競走も東京競馬場で施行される。1971年に「金盃」から「金杯」に競走名が変更された。なおJRAでは1970年から競走名における「盃」表記を「杯」にしていたが、本競走だけは1970年も「盃」の名が使用されていた。1972年は関東地区での馬インフルエンザの影響で12月末から2月までの競馬開催が中止されたため、4月末の福島競馬場での施行となった。
1980年に関東の新春開催が中山競馬場に戻されたため中山競馬場での施行となり、1984年にはグレード制施行によりGIIIに格付けされた。
PR~信頼の競馬予想 設立10周年~
1996年から電話投票の全国・全レース発売等の環境整備に伴い、京都競馬場で施行される金杯(現在の京都金杯)との区別をするため、中山金杯とレース名が変更された。2006年から国際競走となった。現在は春の天皇賞や宝塚記念を目指す中長距離馬の新年度を占う重賞競走として施行されている。
1976年から2006年(1985年を除く)まで1月5日に固定されて開催されていた。これは、地方競馬との申し合わせにより年末年始の12月29日から1月3日まで中央競馬を開催しないことになっていることと競馬法施行規則第1条の2の中で土曜日・日曜日・祝日に加えて「1月5日から同月7日」の開催が認められているためである。
2006年に競馬法施行規則が改正されたため、2007年は1月6日の施行となり、第1回中山競馬の開催日数は7日間となった。中山金杯が1月5日以外に開催されるのは1985年以来となった。
また、2009年は1970年以来39年ぶりに1月4日に施行された。
PR~信頼の競馬予想 設立10周年~
2008年からはJRAプレミアムの対象競走に指定された。
出走資格はサラ系4歳(旧5歳)以上で、施行日当日の1週前から過去1年前までの期間内に1回以上出走のJRA所属の競走馬及び外国調教馬である(8頭まで)。
負担重量はハンデキャップ。
PR~信頼の競馬予想 設立10周年~
総額賞金は8,180万円で1着賞金4,300万円、2着賞金1,700万円、3着賞金1,100万円、4着賞金650万円、5着賞金430万円と定められている。
10年 1月5日(火) 1回中山1日
11R
第59回 日刊スポーツ賞中山金杯(GIII)
2000m 芝・右
発走 15:25
【PR】今年初めの運だめし☆
どうせするなら、楽々投資競馬!
スペシャリストで懐もあったかに☆☆☆
枠 馬番 馬名 単勝オッズ 性齢/毛色/負担重量/騎手名
1-1 マイネルグラシュー 18.1 牡6/鹿/53.0kg/三浦 皇成
1-2 ホッコーパドゥシャ 34.1 牡8/黒鹿/57.5kg/江田 照男
2-3 ブルーマーテル 21.5 牡6/栗/52.0kg/田中 博康
2-4 アクシオン 3.8 牡7/鹿/57.0kg/藤田 伸二
3-5 ゴールデンダリア 5.2 牡6/栗/55.0kg/内田 博幸
3-6 ダイワワイルドボア 38.4 牡5/鹿/55.0kg/田中 勝春
4-7 マヤノライジン 56.7 牡9/鹿/55.0kg/石橋 脩
4-8 ヒカルカザブエ 5.6 牡5/黒鹿/56.0kg/横山 典弘
5-9 トウショウウェイヴ 56 牡5/黒鹿/54.0kg/中舘 英二
5-10 シェーンヴァルト 19.1 牡4/黒鹿/55.0kg/北村 友一
6-11 ワンモアチャッター 146.7 牡10/黒鹿/52.0kg/小林 淳一
6-12 トウショウシロッコ 15.7 牡7/黒鹿/56.0kg/吉田 豊
7-13 アスクデピュティ 29.7 牝6/栗/50.0kg/武士沢 友治
7-14 デルフォイ 19.8 牡4/鹿/54.0kg/藤岡 佑介
8-15 サニーサンデー 7.8 牡4/栗/54.0kg/吉田 隼人
8-16 レオマイスター 41.1 牡5/栗/54.0kg/北村 宏司
☆今週開催レース☆
・競馬予想 無料【京都金杯】
・競馬予想 無料【シンザン記念】
・競馬予想 無料【フェアリーS】
悪徳 優良 競馬予想
競馬予想 完全無料&競馬ゲーム ★ケイバリット★
http://www.keivarite.com/
競馬騎手三浦皇成☆王子応援ブログ
http://keibakishukotan.blog16.fc2.com/
1月
【中山金杯】
http://keibayoso.asukablog.net/
【京都金杯】
http://keibayoso.7narabe.net/
【フェアリーS】
http://keibayoso.99ing.net/
【シンザン記念】
http://keibayoso.bangofan.com/
【京王杯】
http://keibayoso.en-grey.com/
【アメリカJCC】
http://keibayoso.gjpw.net/
【平安S】
http://keibayoso.kai-seki.net/
【東京新聞杯】
http://keibayoso.kamakurablog.com/
2月
【根岸S】
http://keibayoso.cos-mania.net/
【京都牝馬S】
http://keibayoso.blog-sim.com/
【小倉大賞典】
http://keibayoso.anime-voice.com/
【共同通信杯】
http://keibayoso.dankanoko.com/
【シルクロードS】
http://keibayoso.cosplay-festa.com/
【ダイヤモンドS】
http://keibayoso.go-th.net/
【きさらぎ賞】
http://keibayoso.hyakunin-isshu.net/
【クイーンC】
http://keibayoso.tou3.com/
【京都記念】
http://keibayoso.gjgd.net/
【フェブラリーS】
http://keibayoso.kuizu.net/
【アーリントンC】
http://keibayoso.kurofuku.com/
3月
【中山記念】
http://keibayoso.zoku-sei.com/
【阪急杯】
http://keibayoso.blog-fps.com/
【オーシャンS】
http://keibayoso.ky-3.net/
【チューリップ賞】
http://keibayoso.ni-moe.com/
【弥生賞】
http://keibayoso.take-uma.net/
【阪神スプリングJ】
http://keibayoso.anime-japan.net/
【中京記念】
http://keibayoso.blog-rpg.com/
【中山牝馬S】
http://keibayoso.guhaw.com/
【フェリーズレビュー】
http://keibayoso.komochijima.com/
【フラワーC】
http://keibayoso.anime-life.com/
【ファルコンS】
http://keibayoso.misujitate.com/
【スプリングS】
http://keibayoso.iga-log.com/
【阪神大賞典】
http://keibayoso.omaww.net/
【日経賞】
http://keibayoso.ya-gasuri.com/
【毎日杯】
http://keibayoso.tyoshublog.com/
【マーチS】
http://keibayoso.koushijima.com/
【高松宮記念】
http://keibayoso.kakuren-bo.com/
4月
競馬予想 無料【ダービー卿チャレンジトロフィー】
http://blog.canpan.info/keibayoso/
競馬予想 無料【産経大阪杯】
http://blog1.a-auc.net/keibayoso/
競馬予想 無料【ニュージーランドトロフィー】
http://keibayoso.naturum.ne.jp/
競馬予想 無料【阪神牝馬S】
http://keibayoso.osakazine.net/
競馬予想 無料【桜花賞】
http://keibayoso.tenkomori.tv/
競馬予想 無料【中山グランドジャンプ】
http://mykit.jp/pc/keibayoso/
競馬予想 無料【読売マイラーズカップ】
http://hamoblo.com/keibayoso
競馬予想 無料【皐月賞】
http://keibayoso.burogu.jp
競馬予想 無料【福島牝馬ステークス】
http://keibayoso.bg.cat-v.ne.jp/
競馬予想 無料【フローラステークス】
http://kichijoji.areablog.jp/keibayoso
競馬予想 無料【アンタレスステークス】
http://keibayoso.jimab.net/
5月
競馬予想 無料【青葉賞】
http://keibayosou.guhaw.com/
競馬予想 無料【天皇賞 春】
http://keibayoso.fukuwarai.net/
競馬予想 無料【京都新聞杯】
http://keibayoso.no-mania.com/
競馬予想 無料【新潟大賞典】
http://keibayoso.iku4.com/
競馬予想 無料【NHKマイルカップ】
http://keibayoso.edoblog.net/
競馬予想 無料【京王杯スプリングカップ】
http://keibayoso.ko-me.com/
競馬予想 無料【京都ハイジャンプ】
http://keibayoso.atgj.net/
競馬予想 無料【ヴィクトリアマイル】
http://keibayoso.or-hell.com/
競馬予想 無料【オークス】
http://keibayoso.ichi-matsu.net/
競馬予想 無料【東海ステークス】
http://keibayoso.yamatoblog.net/
競馬予想 無料【金鯱賞】
http://keibayoso.kyotolog.net/
競馬予想 無料【日本ダービー】
http://keibayoso.syoyu.net/
競馬予想 無料【目黒記念】
http://keibayoso.ria10.com/
6月
競馬予想 無料【ユニコーンS】
http://blog.livedoor.jp/keibamail/
競馬予想 無料【安田記念】
http://mamekeiba.blog.shinobi.jp/
競馬予想 無料【東京ジャンプS】
http://yosoyakami.exblog.jp/
競馬予想 無料【エプソムカップ】
http://keibanokokoro.cocolog-nifty.com/blog/
競馬予想 無料【CBC賞】
http://umi-keiba.seesaa.net/
競馬予想 無料【マーメイドステークス】
http://blog.goo.ne.jp/keibaningen/
7月
競馬予想 無料【ラジオNIKKEI賞】
http://keibanoheso.jugem.jp/
競馬予想 無料【函館スプリントS】
http://blog.oricon.co.jp/star-keiba/
競馬予想 無料【七夕賞】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/tanabata/
競馬予想 無料【プロキオンS】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/prokion/
競馬予想 無料【アイビスサマーダッシュ】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/aibis/
競馬予想 無料【小倉サマージャンプ】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/kokurasummer/
競馬予想 無料【函館記念】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/hakodatekinen/
8月
競馬予想 無料【小倉記念】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/kokura/
競馬予想 無料【関屋記念】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/sekiya/
競馬予想 無料【函館2歳ステークス】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/hakodate/
競馬予想 無料【北九州記念】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/kitakyusyu/
競馬予想 無料【クイーンS】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/qeens/
競馬予想 無料【新潟ジャンプS】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/nigata_jump/
競馬予想 無料【札幌記念】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/sapporo/
競馬予想 無料【新潟記念】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/nigata/
競馬予想 無料【キーンランドC】
http://xxkeibaxx.heteml.jp/keenland/
9月
競馬予想 無料【札幌2歳S】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/_sapporo2s/
競馬予想 無料【新潟2歳S】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/nigata2s/
競馬予想 無料【小倉2歳S】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/kokura2s/
競馬予想 無料【朝日チャレンジC】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/asahi/
競馬予想 無料【京成オータムH】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/keiseiautumn/
競馬予想 無料【セントウルS】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/sentou/
競馬予想 無料【セントライト記念】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/sentlight/
競馬予想 無料【ローズS】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/rose/
競馬予想 無料【エルムS】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/elm/
競馬予想 無料【阪神ジャンプS】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/hansinjump/
競馬予想 無料【オールカマー】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/allcomer/
競馬予想 無料【神戸新聞杯】
http://data-keiba.sakura.ne.jp/kobe/
10月
競馬予想 無料【シリウスS】
http://blog.livedoor.jp/siriusu_sute_kusu/
競馬予想 無料【スプリンターズS】
http://supurintarz.blog62.fc2.com/
競馬予想 無料【毎日王冠】
http://blog.oricon.co.jp/mainitioukan/
競馬予想 無料【京都大賞典】
http://kyoutodaishouten.seesaa.net/
競馬予想 無料【東京ハイジャンプ】
http://tokyohighjump.jugem.jp/
競馬予想 無料【デイリー杯2歳S】
http://xxkeibayosoxx.blog.shinobi.jp/
競馬予想 無料【府中牝馬S】
http://blog.goo.ne.jp/xxkeibayosoxx/
競馬予想 無料【秋華賞】
http://xxkeibayosoxx.blog88.fc2.com/
競馬予想 無料【富士S】
http://xxkeibayosoxx.cocolog-nifty.com/blog/
競馬予想 無料【菊花賞】
http://d.hatena.ne.jp/keibayoso/
競馬予想 無料【スワンS】
http://xkeibayoso.exblog.jp
11月
競馬予想 無料【天皇賞】
http://tennousho.blog63.fc2.com/
競馬予想 無料【エリザベス女王杯】
http://plaza.rakuten.co.jp/erizabesuqeen/
競馬予想 無料【マイルチャンピオンシップ】
http://mailechampionship.seesaa.net/
競馬予想 無料【ジャパンC】
http://blog.livedoor.jp/xxkeibayosouxx/
競馬予想無料【武蔵野S】
http://xxkeibayosouxx.dtiblog.com/
競馬予想無料【アルゼンチン共和国杯】
http://keibayosou.betokyo.jp/
競馬予想無料【ファンタジーS】
http://xxkeibayosouxx.laff.jp/dataclub/
12月
競馬予想 無料【ステイヤーズS】
http://momo-keiba.blog.so-net.ne.jp/
競馬予想 無料【鳴尾記念】
http://plaza.rakuten.co.jp/keibarakuraku/
競馬予想 無料【ジャパンカップダート】
http://keibayoso.ko-co.jp/
競馬予想 無料【中日新聞杯】
http://keibayoso.della-nagoya.jp/
競馬予想 無料【カペラS】
http://xkeibayosox.at.webry.info/
競馬予想 無料【阪神ジュべナイルフィリーズ】
http://blogcity.jp/keibayoso
競馬予想 無料【愛知杯】
http://blog.ap.teacup.com/keibayoso/
競馬予想 無料【朝日杯フューチャリティーステークス】
http://xkeibayosox.cscblog.jp/
競馬予想 無料【阪神カップ】
http://keibayoso.vox.com/
競馬予想 無料【中山大障害】
http://xkeibayosox.blogspot.com/
競馬予想 無料【ラジオNIKKEI日杯2歳S】
http://keibayoso.fruitblog.net
競馬予想 無料【有馬記念】
http://keibayoso.blog.drecom.jp/
【完全無料競馬予想&競馬ゲーム】
ケ イ バ リ ッ ト
↓↓↓↓↓
http://www.keivarite.com/
貴方は悪徳競馬予想ポイントサイトに騙されていませんか?・・・
もし利用しているなら、すぐに利用をやめて下さい!!!
その点、ケイバリットなら
無料登録でポイントゲット&万馬券獲得!
さらに楽しいゲームを楽しみながら、ポイント倍増も!!
ゲームを楽しみながら、
万馬券情報も手に入ってしまうんです☆
その肝心な馬券情報はなんと、
あの有名な
「元調教師の中尾正の買い目情報!!!」
もちろん、競馬初心者でも安心♪♪
【↓買い目情報公開中↓】
サクッと
『ちょこっとケイバ』ゲームで
「リット(ケイバリット内でのポイントの言い方)」を
がっつり稼がせてもらってます★
ゲームも単純明快!
その貯まったポイント(リット)で馬券情報をゲットして
がっつりお小遣い稼ぎ♪
そして今なら、
簡単!無料登録すると、
なんと1000リットプレゼント中!!!
【今すぐアクセス】
ケイバリット
↓↓
【下位人気馬が好走!】
単勝人気別の成績では、1番人気馬が4勝を挙げて、すべてのカテゴリーでトップの数字を残しているものの、断然と言える数値ではないだろう。
6~9番人気だった馬が、優勝2頭、3着内率では4・5番人気馬と並ぶ20%の数値を残している点から見ても、
ハンデキャップレースらしい激戦模様となっているのが分かる。
しかも近5年に限れば、1番人気馬は〔1・0・0・4〕と、
人気に応える走りを見せていない点も、気になるところだ
単勝人気別成績(1998年~2001年、2003年~2008年)
単勝人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
1番人気 | 4-0-1-5 | 40.0% | 40.0% | 50.0% |
2番人気 | 0-3-1-6 | 0% | 30.0% | 40.0% |
3番人気 | 2-1-1-6 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
4、5番人気 | 2-1-1-16 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
6~9番人気 | 2-2-4-32 | 5.0% | 10.0% | 20.0% |
10番人気以下 | 0-3-2-54 | 0% | 5.1% | 8.5% |
タグ:競馬予想 無料 ゲーム
【4歳馬は軽ハンデが狙い!】
年齢別成績を見ると、優勝馬はすべて4~6歳馬から出ており、3着以内馬で見ても、30頭中25頭を4~6歳馬が占めている。
中でも最多となる6頭の優勝馬を送り出す6歳馬が、勝率・3着内率でもトップの数値を残している
年齢別成績(1998年~2001年、2003年~2008年)
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
4歳 | 1-3-3-29 | 2.8% | 11.1% | 19.4% |
5歳 | 3-3-1-24 | 9.7% | 19.4% | 22.6% |
6歳 | 6-1-4-28 | 15.4% | 17.9% | 28.2% |
7歳 | 0-1-1-21 | 0% | 4.3% | 8.7% |
8歳 | 0-1-1-12 | 0% | 7.1% | 14.3% |
9歳以上 | 0-1-0-5 | 0% | 16.7% | 16.7% |
次に、4歳馬について負担重量別の成績を調べたところ、
2006年に1番人気で6着に敗れたキングストレイルをはじめ、55キロ以上のハンデを課せられた馬は苦戦傾向にあり、54キロ以下のハンデの馬に好走が多い事も、覚えておいて損はないだろう。
4歳馬の負担重量別成績(1998年~2001年、2003年~2008年)
負担重量 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
50キロ | 1-1-0-0 | 50.0% | 100% | 100% |
51キロ | 0-0-1-2 | 0% | 0% | 33.3% |
52キロ | 0-0-1-6 | 0% | 0% | 14.3% |
53キロ | 0-0-0-6 | 0% | 0% | 0% |
54キロ | 0-1-1-8 | 0% | 10.0% | 20.0% |
55キロ | 0-1-0-4 | 0% | 20.0% | 20.0% |
56キロ | 0-0-0-3 | 0% | 0% | 0% |
タグ:競馬予想 無料 ゲーム
【逃げ・差し馬が優勢!】
直線の短い小回りの中山コースとあってか、
4コーナーの位置別成績では、
4コーナーで先頭だった馬が各カテゴリーで断然の数値を残している。
4コーナーで先頭だった3着以内馬5頭は、
いずれも逃げ馬だったことから、
今年も“どの馬が逃げるのか?”には注目すべきだろう。
ただ、最多の優勝馬6頭を含む3着以内馬13頭を送り出しているのは、
4コーナー5~9番手の差し馬勢。
10番手以下だった馬も含めると、
差し・追い込み勢が上位3着を独占するケースが2004年から2006年にかけて3回続けてあった。
また、逃げ馬が3着以内に残ったレースでも、
差し馬勢が上位に食い込むことが多く、どちらもマークが必要だ
4コーナーの位置別成績(1998年~2001年、2003年~2008年)
4コーナーの位置 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
先頭 | 2-1-2-5 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
2~4番手 | 2-2-2-34 | 5.0% | 10.0% | 15.0% |
5~9番手 | 6-3-4-41 | 11.1% | 16.7% | 24.1% |
10番手以下 | 0-4-2-39 | 0% | 8.9% | 13.3% |
タグ:競馬予想 無料 ゲーム
回数 | 施行日 | 優勝馬 | 性齢 | 勝時計 | 優勝騎手 | 管理調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 1952年1月20日 | サチフサ | 牡4 | 2:46 2/5 | 蛯名武五郎 | 藤本冨良 |
第2回 | 1953年1月18日 | アサトモ | 牡4 | 2:47 2/5 | 古山良司 | 望月与一郎 |
第3回 | 1954年1月17日 | ガイセイ | 牡4 | 2:53 4/5 | 保田隆芳 | 尾形藤吉 |
第4回 | 1955年1月16日 | ハクリヨウ | 牡5 | 2:45 2/5 | 保田隆芳 | 尾形藤吉 |
第5回 | 1956年1月22日 | クリチカラ | 牡6 | 2:57 2/5 | 森安弘明 | 尾形藤吉 |
第6回 | 1957年1月20日 | ホマレモン | 牡4 | 2:44 1/5 | 山本勲 | 尾形藤吉 |
第7回 | 1958年1月19日 | オンワードゼア | 牡4 | 2:48 1/5 | 野平好男 | 二本柳俊夫 |
第8回 | 1959年1月18日 | トサオー | 牡4 | 2:47 3/5 | 野平祐二 | 松山吉三郎 |
第9回 | 1960年1月17日 | カネチカラ | 牡4 | 2:48.1 | 森安弘明 | 阿部正太郎 |
第10回 | 1961年1月3日 | ヤマニンモアー | 牡4 | 2:05.8 | 藤本勝彦 | 藤本冨良 |
第11回 | 1962年1月3日 | オンスロート | 牡5 | 2:03.3 | 山岡忞 | 中村広 |
第12回 | 1963年1月3日 | カネツセーキ | 牡4 | 2:03.4 | 伊藤竹男 | 久保田金造 |
第13回 | 1964年1月3日 | トースト | 牝5 | 2:04.1 | 保田隆芳 | 尾形藤吉 |
第14回 | 1965年1月3日 | アサホコ | 牡5 | 2:04.2 | 加賀武見 | 藤本冨良 |
第15回 | 1966年1月3日 | ヤマドリ | 牡5 | 2:03.8 | 森安弘明 | 森末之助 |
第16回 | 1967年1月3日 | ヒガシソネラオー | 牡5 | 2:06.1 | 伊藤竹男 | 久保田金造 |
第17回 | 1968年1月3日 | オンワードヒル | 牡5 | 2:04.8 | 牧野三雄 | 中村広 |
第18回 | 1969年1月5日 | ハクセツ | 牝4 | 2:04.4 | 岡部幸雄 | 高橋英夫 |
第19回 | 1970年1月4日 | スイートフラッグ | 牝6 | 2:03.8 | 野平祐二 | 野平省三 |
第20回 | 1971年1月5日 | コウジョウ | 牡5 | 2:12.0 | 吉永正人 | 松山吉三郎 |
第21回 | 1972年4月30日 | コーヨー | 牡4 | 2:01.6 | 川上征雄 | 川上武一 |
第22回 | 1973年1月7日 | クリイワイ | 牡4 | 2:04.8 | 郷原洋行 | 大久保勝之 |
第23回 | 1974年1月6日 | イナボレス | 牡5 | 2:01.4 | 宮田仁 | 大久保末吉 |
第24回 | 1975年1月6日 | ウエスタンダッシュ | 牡4 | 2:03.1 | 伊藤正徳 | 尾形藤吉 |
第25回 | 1976年1月5日 | アイフル | 牡5 | 2:03.1 | 菅原泰夫 | 仲住芳雄 |
第26回 | 1977年1月5日 | ハーバーヤング | 牡5 | 2:02.0 | 岡部幸雄 | 稲葉秀男 |
第27回 | 1978年1月5日 | シマノカツハル | 牡5 | 2:09.7 | 小島太 | 古山良司 |
第28回 | 1979年1月5日 | シービークロス | 牡4 | 2:00.6 | 吉永正人 | 松山吉三郎 |
第29回 | 1980年1月5日 | ヨシノスキー | 牡4 | 2:08.4 | 的場均 | 佐藤征助 |
第30回 | 1981年1月5日 | ドロッポロード | 牡4 | 2:02.0 | 中野栄治 | 荒木静雄 |
第31回 | 1982年1月5日 | エイティトウショウ | 牝4 | 2:04.4 | 中島啓之 | 奥平真治 |
第32回 | 1983年1月5日 | ヨロズハピネス | 牡4 | 2:02.2 | 伊藤正徳 | 尾形充弘 |
第33回 | 1984年1月5日 | ドウカンヤシマ | 牡4 | 2:01.8 | 大塚栄三郎 | 田中朋次郎 |
第34回 | 1985年1月6日 | スズパレード | 牡4 | 2:00.4 | 田村正光 | 富田六郎 |
第35回 | 1986年1月5日 | クシロキング | 牡4 | 2:01.6 | 岡部幸雄 | 中野隆良 |
第36回 | 1987年1月5日 | トチノニシキ | 牝5 | 2:02.6 | 蛯沢誠治 | 栗田博憲 |
第37回 | 1988年1月5日 | アイアンシロー | 牡6 | 2:01.9 | 蓑田早人 | 森末之助 |
第38回 | 1989年1月5日 | ニシノミラー | 牡5 | 2:00.7 | 武藤善則 | 佐藤全弘 |
第39回 | 1990年1月5日 | メジロモントレー | 牝4 | 2:00.4 | 横山典弘 | 奥平真治 |
第40回 | 1991年1月5日 | カリブソング | 牡5 | 2:00.4 | 柴田政人 | 加藤修甫 |
第41回 | 1992年1月5日 | トウショウファルコ | 牡6 | 1:59.6 | 柴田政人 | 新関力 |
第42回 | 1993年1月5日 | セキテイリュウオー | 牡4 | 2:00.5 | 田中勝春 | 藤原敏文 |
第43回 | 1994年1月5日 | ヒダカハヤト | 牡7 | 2:00.7 | 大塚栄三郎 | 森安弘昭 |
第44回 | 1995年1月5日 | サクラローレル | 牡4 | 2:00.5 | 小島太 | 境勝太郎 |
第45回 | 1996年1月5日 | ベストタイアップ | 牡4 | 1:59.3 | 横山典弘 | 松山康久 |
第46回 | 1997年1月5日 | ベストタイアップ | 牡5 | 2:01.5 | 岡部幸雄 | 松山康久 |
第47回 | 1998年1月5日 | グルメフロンティア | 牡6 | 2:01.4 | 岡部幸雄 | 田中清隆 |
第48回 | 1999年1月5日 | サイレントハンター | 牡6 | 2:00.8 | 吉田豊 | 大久保洋吉 |
第49回 | 2000年1月5日 | ジョービッグバン | 牡5 | 2:01.4 | 山田和広 | 坪正直 |
第50回 | 2001年1月5日 | カリスマサンオペラ | 牝4 | 2:01.2 | 中舘英二 | 崎山博樹 |
第51回 | 2002年1月5日 | ビッグゴールド | 牡4 | 1:59.0 | 柴田善臣 | 中尾正 |
第52回 | 2003年1月5日 | トーホウシデン | 牡6 | 2:00.0 | 田中勝春 | 田中清隆 |
第53回 | 2004年1月5日 | アサカディフィート | 騸6 | 1:59.2 | 中舘英二 | 鶴留明雄 |
第54回 | 2005年1月5日 | クラフトワーク | 牡5 | 1:59.0 | 横山典弘 | 後藤由之 |
第55回 | 2006年1月5日 | ヴィータローザ | 牡6 | 1:59.4 | 柴山雄一 | 橋口弘次郎 |
第56回 | 2007年1月6日 | シャドウゲイト | 牡5 | 2:02.4 | 田中勝春 | 加藤征弘 |
第57回 | 2008年1月5日 | アドマイヤフジ | 牡6 | 2:00.7 | 川田将雅 | 橋田満 |
第58回 | 2009年1月4日 | アドマイヤフジ | 牡7 | 1:58.5 | 川田将雅 | 橋田満 |
タグ:競馬予想 無料 ゲーム
- 1952年 - 中山競馬場の芝2600mの5歳以上(現4歳以上)のハンデキャップの重賞競走「金杯」として創設。
- 1954年 - 負担重量を別定に変更。
- 1960年 - 前年の9月1日から日本競馬の時計が変更になったのに伴い、時計表示が1/5秒表示から1/10秒表示に変更。
- 1961年 - 距離を2000m、負担重量をハンデキャップに変更。
- 1970年 - 施行場を東京競馬場に変更。
- 1971年 - 積雪の影響でダート2100mに変更。
- 1972年 - 馬インフルエンザ流行の影響で、4月に福島競馬場で順延開催。
- 1978年 - 積雪の影響でダート2100mに変更。
- 1980年 - 施行場を中山競馬場に戻す。
- 1984年 - グレード制施行によりGIIIに格付け。
- 1989年 - 昭和最後の関東地区重賞競走となる(開催直後に『昭和』から『平成』に改元されたため)。
- 1994年 - 混合競走に指定。
- 1996年
- 名称を「中山金杯」とする。
- 中山競馬場の改修工事による振替開催により東京競馬場の2000mで施行。
- 2001年 - 馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走条件が「5歳以上」から「4歳以上」に変更。
- 2002年 - 東京競馬場の改修工事による振替開催により東京競馬場の2000mで施行。
- 2006年 - 混合競走から国際競走に変更され、外国調教馬は4頭まで出走可能となる。
- 2007年 - 日本のパートI国昇格に伴い、外国調教馬の出走枠が8頭に拡大。
- 2008年 - JRAプレミアム対象競走に指定。
- 2009年 - 1970年以来39年ぶりに1月4日の開催となり、京都金杯と開催日が異なるのも馬インフルエンザの影響で関東の競馬開催ができなかった1972年以来37年ぶり。
1952年に中山競馬場で「日刊スポーツ賞・金杯」として同競馬場の新年最初の重賞競走として創設された。
第1回はハンデキャップレースの2600mで施行されたが、1954年から別定戦に変更された。
創設当初は1月中旬の施行であったが1961年より新春最初の開催に移行し、このときからハンデ戦に変更、距離も2000mに短縮された。
1970年からは関東の新春開催が東京競馬場で施行されたので、この競走も東京競馬場で施行される。
ただし、1972年は関東地区での馬インフルエンザの影響で12月末から2月までの競馬開催が中止されたため、4月末の福島競馬場での施行となった。
1976年から2006年(1985年を除く)まで1月5日に固定されて開催されていた。
これは、地方競馬との申し合わせにより年末年始の12月29日から1月3日まで中央競馬を開催しないことになっていることと競馬法施行規則第1条の2の中で土曜日・日曜日・祝日に加えて
「1月5日から同月7日」の開催が認められているためである。
2006年に競馬法施行規則が改正されたため、2007年は1月6日の施行となり、第1回中山競馬の開催日数は7日間となった。
金杯が1月5日以外に開催されるのは1985年以来となる。
また、2009年は1970年以来39年ぶりに1月4日に施行された。
1980年に関東の新春開催が中山競馬場に戻されたため中山競馬場での施行となり、1984年にはグレード制施行によりGIIIに格付けされた。
1996年から電話投票の全国・全レース発売等の環境整備に伴い、京都競馬場で施行される金杯(現在の京都金杯)との区別をするため、中山金杯とレース名が変更された。
2006年から国際競走となった。
現在は春の天皇賞や宝塚記念を目指す中長距離馬の新年度を占う重賞競走として施行されている。
2008年からはJRAプレミアムの対象競走に指定された。
タグ:競馬予想 無料 ゲーム